うんこミュージアム名古屋の混雑状況は!?予約方法や料金を徹底解説!

「こんなに“うんこ”が可愛いなんて知らなかった!」

2025年5月、名古屋に現れた“うんこ”のテーマパーク、その名も「うんこミュージアム NAGOYA」。

東京に続く東海初かつ常設2号店で“うんこカワイイ”をテーマにした体験型エンターテインメントがたっぷり詰まっています。

この記事では、写真映え・体験型アクティビティ・限定グッズなど魅力溢れる「うんこミュージアム NAGOYA」について、実際に体験した感想を踏まえながら解説していきたいと思います。

オープンして1ヶ月が経った、6月の日曜日に行きました

目次

うんこミュージアム名古屋について

場所はどこにあるの?

住所:愛知県名古屋市港区港明2‑3‑2
   ららぽーと名古屋みなとアクルス 3階

 営業時間 平日:10–20時(最終入場19:00)

     土日祝:10–21時(最終入場20:00)

アクセスや駐車場はあるの?

<地下鉄>

  • 地下鉄名港線「港区役所」2番出口より徒歩2分
  • 地下鉄名港線「東海通」3番出口より徒歩3分

<バス>

  • 名古屋市営バス「港郵便局」より徒歩7分
  • 名古屋市営バス「港区役所」より徒歩7分

<車>

  • 東名高速道路・東名阪自動車道・名神高速道路 「六番北」出口より約6分
  • 伊勢湾岸自動車道 名古屋高速4号東海線 「六番南」出口より約4分

駐車場はららぽーと名古屋みなとアクルスを利用して下さい!
約3,000台停められます

料金やチケットの購入方法は?

料金

区分   平日料金(税込)休祝日料金(税込)
大人(18歳以上)2,000円2,200円
中高生   1,500円1,500円
小人(4歳以上)1,100円1,100円

大人1名につき3歳以下の子どもは2名まで無料です。

購入方法

当日券(窓口販売)
当日10:00から当日券の販売があります。

しかし!数に限りがあり混雑日や土日は売り切れる可能性があります。

確実に入場するには事前購入がおすすめです!

購入後のチケットのキャンセルや日時変更・再入場はできないので注意が必要です!!

混雑状況や空いている時間帯は?

土日祝は大変混雑しています!

私はオープンから1ヶ月が経った日曜日に行きましたが、入場するだけで45分かかりました。

(館内は人は多いもののコンテンツの回転は早いので、スムーズに移動ができました。)

スタッフさんに聞いたところ、平日(特に朝イチ~午前中)は空いている傾向で、ほとんど並ばずに遊べるそうです。

  • 平日午前(10:00~12:00):狙い目!
  • 平日午後も比較的スムーズ:多少コンテンツ待ち程度。
  • 土日午前でも当日券や整理券が出る可能性あり:なるべく前売り+早め入場がおすすめ。
曜日・時間帯混雑度ポイント
土日祝・連休★★★★★整理券・入場規制あり。前売り+早め行動が必要
土日午前★★★★☆混雑激しい。入場管理や売切れに注意
平日午後★★☆☆☆多少の待ちで全コンテンツ回れる
平日午前★☆☆☆☆ほぼ待ちなし。ゆったり遊べる

所要時間は?

所要時間は1.5~2時間が目安です。

土日祝は入場前にも並ぶ時間があります。

注意点

ベビーカーでも入れる?

会場内はベビーカーで入場OK!

しかし狭い通路や混雑時の移動が難しいエリアもあるため、抱っこ紐での移動がスムーズでおすすめです。

実際ベビーカーで入場されている方はほぼいませんでした。

トイレや授乳室はある?

トイレ・授乳室はありません!
再入場不可なので、入館前に必ず済ませておきましょう 。

ららぽーと名古屋みなとアクルス館内にベビールーム、授乳室、おむつ替えシートなどが完備されているのでそちらを利用しましょう◎

飲食はできる?

会場内は飲食禁止です

混雑していると喉が渇きますので、事前にしっかりと水分補給をしておきましょう。

会場内は冷房は効いていますが熱気がすごく、非常に熱く感じました

整理券が配布されることも!

混雑状況に応じて整理券が配布される場合があるので、時間に余裕を持って行ってくださいね。

まとめ

今回はうんこミュージアム名古屋の混雑状況や予約方法・料金についてまとめてみました。

CMを見てから体験するまでドキドキ・ワクワクしていましたが、入館直後からテンションUP! 

「うんこミュージアム NAGOYA」は、名前のインパクト以上に“遊び”と“アート”が豊かな体験型スポットで、実際に体験してみると親子で「可愛い!」「面白い!」「すごい!」の連続でした。

ららぽーと名古屋でショッピングをしたり食事をしたりと大満足の1日になったので、名古屋のおでかけの新定番に、ぜひ加えてみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次